くねくね道を
ひたすら歩く。。。
今回も咲良を背負う担当は
「登り→私、下り→ダンナ」の予定やったけど、
どうも金具が当たって肩が痛い。
私がブツブツ言ってたらダンナが変わってくれた。
「登り→ダンナ、下り→私」
咲良と交代でお水やiPadが入ったリュックを背負ったんやけど。。
こっちの方が重いやん(-_-;)
第一シーニックポイント
w(( ̄0 ̄))wおぉ
ここでも十分美しい!!!
でも、危険すぎる休憩ポイントな為、30秒くらいでスルー。
写真とりたかったんやけどー。残念。
リュックは置いていきなさい。って言うたのに、なんでも萌瑚のマネをしたがる日菜海。
無駄なリュックを背負って登りました。
頂上付近で背中が重そうだったので、中身を確認したら、、、
ノートや絵本や、公文の宿題や筆箱や・・・
無駄なもんばっかり...
今回もエネルギーあふれ余るくらいのハイジが先頭を行く。
「ママはよきーよー」
真っ黒なトンネルを進む。
ほんまに真っ暗で、向こうから来る人とギリギリすれ違えるかどうか、くらいの細い道。