ただいま、22:37。
わたくし、本日2度目の夕食です。
ゆかりご飯と温豚しゃぶのセット。これ一種類のみ。
こんな時間やし、食べる人少ないんやろなー
見た目悪いけど、食べたらお肉柔らかくて美味やった~。
コールスローサラダとサーモンマリネ。
先ほどラウンジであんなに食べまくったのに、機内食断る勇気のない私なのだった。
食いしん坊ファミリー旅行の始まりです。
2011/03/31
咲良は爆睡中
成田につく寸前に咲良は爆睡。
お陰で成田でゆっくり両替したり、本選びができた。
旅行に行くときは必ず本を数冊買ってから飛行機に乗る。
松下幸之助さんの著書が読みたかったけど、空港の書籍品揃えの少なさにがっくり。
ゴリ押し成功、ラウンジにて
ダンナのゴリ押しのお陰でラウンジに入る事ができた。
なんてステキな空間。
ウットリ。
写真撮りたかったけど、シーンと静まり返った中、お金持ちそうな人やパソコンと向き合ってるビジネスマンだらけ。
シャッターの音も響きわらるくらいの静けさなんです。
軽食とはいえ、スナックやおつまみはもちろんの事、激うまチョコやクッキー、アルコール、お寿司やサンドイッチなどなど。
その場で作っていただけるおうどんやお蕎麦まで!
ダンナは搭乗前からかなりアルコール飲んで、出来上がってました。
仮眠室やシャワールームまであります。
成田のラウンジはSTAR ALLIANCE GOLD会員やビジネスクラス、ファーストクラス、あと一般の人でも¥5000/人で予約しとくと入れるらしい。
¥5000だしてもラウンジ利用したいと思える長旅前の落ち着けるいい空間でした。
今回約5時間の待ち時間があったけど、ぜーんぜん苦痛じゃなかったです。
ご飯も無料で食べれたし。
STAR ALLIANCE GOLDって
チェックインも別カウンターやし、
入国審査も待たずに別レーンからすぐ行けるし、
機内ではチーフパーサーが挨拶にくるし、
荷物は一番に出てくるし。(バゲッジに最優先みたな札をつけてくれる)
何かにつけて、ほんま高待遇。
いつも超苦痛でそこだけで疲れてしまう空港での待ち時間や手続きが、今回ほんまに楽やった。
そして、そして。
空港で払う予定やった10万円の燃油サーチャージ。
これ、とられませんでした。
なんでやろー。
未だに不明。
なんてステキな空間。
ウットリ。
写真撮りたかったけど、シーンと静まり返った中、お金持ちそうな人やパソコンと向き合ってるビジネスマンだらけ。
シャッターの音も響きわらるくらいの静けさなんです。
軽食とはいえ、スナックやおつまみはもちろんの事、激うまチョコやクッキー、アルコール、お寿司やサンドイッチなどなど。
その場で作っていただけるおうどんやお蕎麦まで!
ダンナは搭乗前からかなりアルコール飲んで、出来上がってました。
仮眠室やシャワールームまであります。
成田のラウンジはSTAR ALLIANCE GOLD会員やビジネスクラス、ファーストクラス、あと一般の人でも¥5000/人で予約しとくと入れるらしい。
¥5000だしてもラウンジ利用したいと思える長旅前の落ち着けるいい空間でした。
今回約5時間の待ち時間があったけど、ぜーんぜん苦痛じゃなかったです。
ご飯も無料で食べれたし。
STAR ALLIANCE GOLDって
チェックインも別カウンターやし、
入国審査も待たずに別レーンからすぐ行けるし、
機内ではチーフパーサーが挨拶にくるし、
荷物は一番に出てくるし。(バゲッジに最優先みたな札をつけてくれる)
何かにつけて、ほんま高待遇。
いつも超苦痛でそこだけで疲れてしまう空港での待ち時間や手続きが、今回ほんまに楽やった。
そして、そして。
空港で払う予定やった10万円の燃油サーチャージ。
これ、とられませんでした。
なんでやろー。
未だに不明。
ダンナ、交渉中
ダンナと私はスターアライアンスGOLD会員。
通常本人+同行1名のみラウンジを使えるけど、私らは6人家族。
奥から責任者風の人も出てくるくらい、長い時間をかけて交渉してくれた。
高級感漂う雰囲気におとなしく待つ子どもたち。
NH1052
本日の最終便?21:30成田発
伊丹 → 羽田 → (バス移動) → 成田 → ホノルル
の予定が、ANAさんのご厚意で
伊丹 → 成田 → ホノルルに変更していただけた。
バス移動代¥10,000と疲労免除。
ラッキー☆
出発前出費メモ
・Grand Waikikian Suites by Hilton Grand Vacations ¥229,790(40,332/5泊 税サ¥5,626/泊)
・Alamoレンタカー ¥30,692($372.91+33.91税/1Week 82円で換算、現地でEP追加)
・ANA ¥102,000(ダンナ+咲良分)(4名無料)
・燃油サーチャージ ¥102,000-(17,000X6) 空港払い(結局いらんかった)
・海外旅行傷害保険 ¥6,780 (1,710X1 1,690X3)子どものみ、大人はカードに付帯
・Alamoレンタカー ¥30,692($372.91+33.91税/1Week 82円で換算、現地でEP追加)
・ANA ¥102,000(ダンナ+咲良分)(4名無料)
・燃油サーチャージ ¥102,000-(17,000X6) 空港払い(結局いらんかった)
・海外旅行傷害保険 ¥6,780 (1,710X1 1,690X3)子どものみ、大人はカードに付帯
2011/03/18
毎日、毎日・・・
連日の報道で・・・
TVで状況をみるたび心が痛む日々が続いています。
何年も前から楽しみにしていた結婚十周年記念ハワイ旅行。
数えきれない人が亡くなり、行方不明となり、数万人の人々が不便な生活を強いられている中、うかれたことしてる場合じゃないのではないやろか…
という気持ちでいっぱいです。
思う反面、ジッとしてて何かやくたてるんやろか、自粛の気持ちも大切やけど、過度の自粛は日本の沈没につながるんじゃないやろうか。無事な西日本が頑張らなあかん時じゃないやろか。とも思うし…
地震の時東日本にいたダンナ。
今は本社待機で出張に出ていませんが、地震以降初めてハワイ行きの話を口にしました。
今行っても心から楽しめないんやろうな・・
何年も前から楽しみにしていた結婚十周年記念ハワイ旅行。
数えきれない人が亡くなり、行方不明となり、数万人の人々が不便な生活を強いられている中、うかれたことしてる場合じゃないのではないやろか…
という気持ちでいっぱいです。
思う反面、ジッとしてて何かやくたてるんやろか、自粛の気持ちも大切やけど、過度の自粛は日本の沈没につながるんじゃないやろうか。無事な西日本が頑張らなあかん時じゃないやろか。とも思うし…
地震の時東日本にいたダンナ。
今は本社待機で出張に出ていませんが、地震以降初めてハワイ行きの話を口にしました。
今行っても心から楽しめないんやろうな・・
登録:
投稿 (Atom)