journey 旅ログ
心の洗濯、旅人生。
2009/08/14
八島高原
すごくきれいなところやった。
八島ヶ原湿原
50mの望遠気味のレンズしか持ち合わせてなかったので、広角で撮れなかったのが残念
日菜海がお腹にいる8か月の頃、この辺りの高原でキャンプしたらしい。
こんなきれいなとこやったんか~
より大きな地図で
信州2009夏
を表示
八ヶ岳
麓は去年泊まった車山高原あたりかな。
白鳥のボート
日菜海が一番楽しみにしていた白鳥のボート
メリーゴーランド
ハイジはこんなに退屈やけど
日菜海にとっては超楽しい☆☆
ゴーカート
ハイジはやっぱりこんなんが何より楽しいみたい
四葉のクローバー
ママ~ みてぇ
よつばのクローバー
パターゴルフ
白樺リゾートファミリーランド
でパターゴルフ。
芝目をよむハイジ
日菜海も頑張った
でも疲れた
2009/08/13
八幡屋磯五郎
唐辛子屋さん。
八幡屋磯五郎
ただ辛いだけじゃなく味がしっかりおいしい。
激辛せんべいも癖になる味でおいしかった~
今回の旅行では萌瑚もアルバムを作るということで、DSiでたくさん写真を撮った。
その枚数私244枚。萌瑚242枚。すげー!!ぎりぎり一緒。びっくりした。
↓萌瑚の写真。DSやからあまりきれいに撮れてないけど、アングルはなかなかいいやついっぱいあった。
善光寺
2年連続、
善光寺
さっきまですげー雨やったのに車降りたらやんだ。
門前そば 藤木庵
善光寺の門前通りにある蕎麦屋
『藤木庵』
十割や二八など、かなり本格そば屋やったけど、おばちゃんのどんくささにはサスガの私もびっくりした。
お蕎麦のうまさよりおばちゃんが印象的なお店やった。
もちろん十割。
季節野菜のてんぷらもおいしかった~
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)