journey 旅ログ
心の洗濯、旅人生。
2008/01/06
雪だるま
もちろん雪だるまも作りました。
2008/01/05
お食事処
お昼はお食事処「坂口屋」さんにて。
飛騨牛のすき焼き丼
飛騨牛カレー
飛騨牛のお寿司
そしてそばをオーダー。
どれもこれもうまかったー
ダンナは刺身でも肉でもなんでも生がお好きなようで。
飛騨牛のお寿司。
なかなかうまかった。
こんな電話見る機会ないわー。
ランプがすごい。
小さなこんなランプ。なんと数十個ほど取り付けられているのに、全部ビミョーに色や形が違うんです。
なんてこだわり!ほんま素敵。
坂口屋、万歳。
2008/01/03
何度も何度も・・
駐車場に戻る途中、何度も何度も道端の雪を集めて持って帰ろうとしていた。
いっぱい雪触れてよかったなー
雪合戦
雪合戦をして大喜び。
帰りの車中、「ママ、ボク今日は全然つまんなくなかったよ。めっちゃたのしかったよぉ」と言ってくれたハイジ。
こんな遠いところまで来た甲斐があったわー
合掌づくり
子どもたち、産まれて初めての合掌づくり。
5階建てにもなっている中を見て大興奮。
この感動を覚えているのはきっと長女くらいなんだろうけど。
長瀬家
合掌づくり、長瀬家へ。
白川郷、到着
高山の町並み
高山は歩いているだけでとてもいい。
道端の雪だるまに子どもたちは大興奮。
飛騨高山到着
正月、急にダンナが「子どもらに雪見せたりたいなぁ」と言い出して、飛騨・高山方面へ車を走らせた。
朝5時半に家を出発し、昼すぎに高山に到着。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)